注意事項
大切なお知らせ
【予約受付について】
当施設は、2022年3月頃に江戸川メディケア病院の第2新棟へ移転し、装い新たに営業開始する予定となっております。
ただし、移転手続き上2022年2月~3月頃のうち一定期間、健診業務を行うことが困難になります。
2021年度のご予約に関し、ご希望受診時期と受診受付期間については、以下のとおりとさせていただきたく存じます。
なお2022年2~3月で、健診業務を行うことが可能な日が確定しましたら、当ホームページにてお知らせいたします。
ご希望受診時期 | 予約受付期間 |
2021年4月1日~ 2022年1月29日 |
2021年3月1日~ |
2022年2月1日~ 2022年3月19日※ |
2021年9月1日~ |
※現時点では、健診業務を行うことが可能な日程が確定していません
【内視鏡検査ついて】
新型コロナ感染対策のため現時点では、内視鏡検査については実施の目途が立っておりません。2021年度の運用を以下のとおりとさせて頂きます。
- 大腸内視鏡検査は、2021年度は実施しない
- 胃内視鏡検査の再開の時期/条件等については、確定次第当ホームページにてお知らせする
- 胃内視鏡検査実施の際は、前日にPCR検査(27,500円)実施を条件とする
ご迷惑とご不便をお掛け致しまして誠に申し訳ありませんが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
新型コロナ感染予防のため、以下の健診メニューが中止となっております。
- 胃内視鏡検査
(再開未定) - 大腸内視鏡検査
(2022年3月末まで) - 肺機能検査
(再開未定)
ご迷惑をおかけして誠に申し訳ありませんが、何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。
受診者様へのお願い
飲食の制限
・前日の午後9時(大腸内視鏡検査は午後8時)までに消化のよい食物をお召し上がり下さい。それ以降は絶食です。
・水分は当日午前7時までであれば、少量ずつこまめに摂取可能です。ただし、水・お茶などの糖分が入っていないものに限ります。(コーヒー・牛乳等も不可)
内服薬について
・内服薬(糖尿病以外の薬)は、当日午前7時までに水にて服用して下さい。
・血圧の薬は内服してきて下さい。
各検査の注意事項
クリックで説明が出ます
・妊娠中・妊娠の可能性がある方は、検査出来ません。
・妊娠中・妊娠の可能性がある方・授乳中の方は検査出来ません。
・朝食を食べてしまった方や現病歴・既往歴及び当日の体調によっては検査出来ない可能性があるのでご了承下さい。
・マニキュア・ジェルネイル等の爪のコーティング剤や、口紅をつけて検査は出来ません。必ず落としてきて下さい。
・大腸内視鏡検査は、健診受診日とは別日での受診となります。健診結果の内容によっては検査を中止する可能性があります。
・妊娠中・妊娠の可能性がある方・授乳中の方は検査出来ません。
・鎮静剤を使用する検査の方をご受診の方は、車・自転車・バイク等をご自身で運転されてのご来院は出来ません。
・事前に採取キットをご郵送しております。
・健康診断の当日朝一番の中間尿(※)を採取してください。
採取した容器は、ご持参いただき、ご来院の際受付にお渡しください。
・検査当日が生理にあたる方は事前に予約日のご変更をお勧めします。
※出始めと終わりの尿でなく中間(途中)の尿のことです。
・検便容器を事前に健診案内書と一緒に郵送します。
・受診日を含め4日以内に2回分(2本)の便を採取していただき、来院時にご持参下さい(同日で2回採取の際は、時間を分けて採取して下さい)。
・心臓ペースメーカー・脳動脈クリップ・インプラント等の金属が体内にある場合は、検査が可能か否か主治医にご確認下さい。場合によっては検査が出来ないことがあります。
・閉所恐怖症の方は検査を中止する可能性があります。
・カラーコンタクト・アクセサリー・入れ歯・義眼・補聴器・その他金属類等は検査の前に外します。
・当センターの乳がん検診は触診検査とマンモグラフィー検査になります。
・妊娠中・妊娠の可能性がある方・授乳中の方は検査出来ません。
・豊胸手術を受けたことがある方につきましては、受診をお断りしております。
・乳腺エコー単独での検査は承っておりません。乳腺エコーをご希望の方は触診、マンモグラフィーをご受診いただく必要があります。
・検査当日に、生理が当たる方は検査が実施出来ない場合や、検査結果が正確に出ない可能性があります。必ず事前にお申し出下さい。
・妊娠中・妊娠の可能性がある方は検査出来ません。
・タイツ・ストッキング・ワンピース等の着用はお控え下さい。
・当日の健康状態や、確認させていただく問診及び検査結果の数値によっては特定の検査をお断りする場合がございます。
・当日、受付時間までに来院できない方、やむを得ずキャンセルされる方はお早目にご連絡下さい。実施出来ない検査がある場合がございますのでご了承下さい。
・オプション検査を追加または、変更される方はお申し出下さい。※当日追加できない場合もございますのでご了承下さい。
・単独検査が出来ないものがあります。検査項目は以下の通りです。検査を希望される場合は、健診コースを受診の上、オプション検査として追加いただけます。
採血 | 尿検査 | 便検査 | 肺機能検査 |
聴力検査 | 心電図検査 | 眼底眼圧検査 | 動脈硬化検査 |
各種超音波検査 | 胃部内視鏡検査 | 大腸内視鏡検査 | など |
受診当日の注意事項
・受診日当日は予約時間にお越しください。時間外の受付は行いません。予約時間前に来院された際は受付にて番号札をお取りになり、予約時間までお待ち下さい。
・受診後の健診コースのご変更は承れません。必ず当健診センターからの「健康診断のご案内」をご確認下さい。
・受診者の方々の検査内容や健康状態が異なることから、診察にかかる時間に個人差があります。その際、検査順を前後させていただく場合がございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
・車、自転車、バイクでのご来院の際は旧片山病院正面に駐車場がありますが、駐車可能台数が僅かでございますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
・子様を連れてのご来院は、おひとりでお待ちいただけるお子様に限ります。スタッフは対応出来かねますのでご了承下さい。
持参するもの
1.健康保険証
2.問診票(4枚)・その他検査用問診票(全てご受診前にご記入願います)
3.利用券等の書類のある方
4.事前に採取した検体容器のある方
5.メガネ・コンタクトレンズ(保存ケース含む)のある方
6.お薬手帳等(薬剤提供書・糖尿病手帳・血圧手帳・ペースメーカー手帳)のある方
7.他院にて過去受診した健診結果のある方